車椅子生活になった当時は、パソコンを触ったことすらなく
何もすることが出来ませんでした。

ですが現在は、様々なことが出来るようになり
個人事業では、動画製作、教材販売、ホームページの運営などで収入を得たり
IT企業でパソコンを使った仕事をしています。

そこで、当ページでは
私の経験をもとに、これからパソコンを覚えて仕事に繋げていきたいと考えている場合に
何からすれば良いかをお伝えしていきます。

1・ゲームでタイピングを習得

はじめてパソコンに触れた時は
純粋に文字を打てる事に感激したことを覚えていて

タイピングソフトのゲームで
キーボードを打つ事から覚えた記憶があります。

タイピングスピードは、仕事のスピードに直結しますので
事務職に問わず、必須のスキルといっても過言ではないと思いますので

タイピングゲーム等で
楽しみながら覚えておく事をオススメ致します!

無料で出来るタイピングゲーム
1・寿司打
2・五十音タイピング
3・P検サイトの無料タイピング

タイピングの練習は無料ソフトで十分になります。

できれば、ある程度は見ないで打つことが出来る
ブラインドタッチは習得しておくことをオススメいたします。

打つスピードが早ければ早い程、全体の作業が効率的になるので
時間を最大限に使えて他の勉強の時間に充てることも可能になります。

初めの段階である程度覚えておけば
あとは日常の操作の中で少しずつスピードや正確性が増してくるので
気づいたらかなりのスピードになっているはずです。

2・パソコンの初歩を覚える

次は、はじめにお伝えしたキーボードの操作に慣れつつ
同時進行でパソコンの初歩を覚えます。

初歩を覚えるにはネットで初心者向けの情報サイトをみたり
初心者向けの書籍を参考にしてみて下さい。

書籍は中古で十分です!

使用しているパソコンが
Windows7の場合には7の参考書を
>>> パソコン 入門 windows7

Windows8の場合には8の参考書を購入するのがオススメです。
>>> パソコン 入門 windows8

※自分が使用している、Windows のバージョンが分からない場合には
下記のページを参考にして下さい。

>>> Windows のバージョン確認方法

3・エクセルの初歩を習得する

私がエクセルを覚えた時は
初心者向けの参考書を購入したり情報サイトを見たりしながら
スローペースでしたが勉強したことを覚えています。

一気に覚える事はせずに
1日に1テクニックだけでも覚えるという形で
一日に10分程度だけ勉強していた記憶があります。

参考書の名前は忘れてしまいましたが

テクニック辞典みたいな感じで
「300テクニック」みたいな感じで
色々なエクセルのテクニックが載っていた記憶があります。

そのテクニックを1日に1つだけ覚えていたという感じです。

1日に1つというのは、かなり地味ではありますが
そこそこ役に立ちました。

尚、事務職に就きたい場合には
Wordも初歩で良いので覚えておくのがオススメです。

エクセルやワードのスキルを武器にするというよりも
エクセルやワードは最低限の操作は出来るのが当然
といっても過言ではありませんので
初歩で良いので書籍などを参考に覚えておくことをオススメいたします。

4・ホームページ制作

ホームページ制作については
今はソフトが充実しているので作る事に苦労することは少ないと思いますが
HTMLとCSSは初歩で良いので覚えておくのがオススメです。

HTMLやCSSは参考サイトが山ほどあるので
初歩だけでも楽しみながら習得しておくと
パソコンを使って在宅で仕事をしたいという場合には役立ちます。

私は純粋にホームページを作れる事が面白かったので
本や参考サイトを見ながら楽しみながら勉強していました。

自分なりにあれこれホームページを作りながら
文字の色を変えたり、デザインを変えたりしながら
基礎を習得したという感じになります。

その後は、ホームページのテンプレートを販売できるようになるまで
様々なテンプレートのデザインやCSSを参考にしながら習得しました。

5・パソコン検定を取得

私はパソコンの資格はコレといって持っていないのですが
まだ本格的に働いていない時にパソコン検定の3級だけは取っておこうという事で
3級だけ取得しました。

今思うと、始めにパソコン検定の3級を目指せば
効率よくパソコンスキルの初歩を習得出来たのにと強く思います。

ですので、現段階で何を勉強したら良いか分からない場合には
パソコン検定の5級・4級・3級という感じで
参考書を購入し、3級の合格を目指してみて下さい。

ある程度パソコンスキルがある状態であれば
私と同じように3級から受けるという感じでもOKです。

パソコン検定はパソコンの使い方を幅広く学べますし
エクセルやワードの初歩を学ぶ機会にもなりますのでオススメです。

1週間~2ヶ月くらい真面目に取り組めば合格出来ると思います。

尚、パソコン検定の前に
ご自分のパソコン内にEXCELやWORDが入っているか
確認しておくことをオススメいたします。

Excelのバージョンを調べる

Wordのバージョンを調べる

※ソフトのバージョンは
最低でも2007以上、出来れば2010以上が良いです。

・Excel 2007、2010、2013
・Word 2007、2010、2013

ここまで調べ終われば第一段階が終了なので
次は各バージョンに合う書籍を買えばOKです。

ソフトを持っていない場合は
各1万ちょっとで購入することが可能です。

無料で出来るパソコン検定の5級にチャレンジ

パソコン検定の5級は無料で出来るので
興味があれば一度やってみてください。
>>> パソコン検定5級

パソコンを始めたばかりという場合や
操作方法や基礎が分からないという場合には4級合格を目指し
4級が合格したら3級合格を目指しましょう!

4級と3級合格は各1ヶ月も必要ないと思います。

あと、出題される問題は
知らなくても良いようなものも含まれていたりするので
全部カンペキに覚えなくても大丈夫です。

1~2級で70%以上
3級の場合は65%以上
4級の場合は60%以上
の得点で合格ですのである程度知っていれば大丈夫です!

とりあえず3級まで取れば十分だと感じていますが

もっと詳しくなりたい!という場合には
1級合格を目指すのも楽しめると思いますし
大きな自信に繋がると思います。

パソコンに限った事ではないのですが
初歩だからと甘く見ることなく真面目に覚える事がオススメです!

初歩があってこそ
中級、上級へと進むことが出来ますので
しっかりと初歩を習得して頂ければと思います。

6・マイクロソフト オフィス スペシャリストの合格を目指そう

次にExcel、Wordを実践に使えるくらいに学びたいという場合には
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)資格がオススメです。

ちなみに資格レベルには二種類あり

スペシャリストレベル(一般)
エキスパートレベル(上級)

といったようになっていますが
まずはExcelとWordのスペシャリストレベルを合格できれば
一般的な事務作業で十分だと思います。

ただもちろん、エキスパートレベルまで出来る方が
幅が広がりますので、時間ややる気にゆとりがあれば
取得してしまうのが良いですね!

ちなみに、プレゼンテーション資料を作ったりしたい場合には
PowerPointがオススメですので
こちらもスペシャリストレベルの合格を目指してみると良いと思います。

私はExcel、Word、PowerPointの使用ができますが
資格は取得していません。

ですので、細かい部分が抜けていたり
初歩的なことで分からないことがあるかもしれません。

資格を取るメリットというのは
自分のレベルを証明しやすいという事と
あとは資格を取得する過程で基礎からしっかり学べるという部分です。

そしてエキスパートまで取得すれば
初級から中級以上のレベルに到達している証拠になると思いますし

それ以上のレベルに到達する為に何をすればいいか
といったところまで分かるようになっているはずです。

ここまでくれば仕事に就いてからわからないところが出てきても
自分で調べて解決できるレベルになっているはずなので
どんどんレベルアップしていけると思います。

7・現在の私のパソコンスキル

私のパソコン関連スキルは下記の通りになっており
資格はP検3級以外は何も持っていない状態です。

1・HTML、CSS
2・エクセル、ワード、パワーポイント
3・Photoshop、Illustrator、GIMP、CamtasiaStudio
4・ワードプレスを活用したサイト運営と、デザインのカスタマイズ
5・情報サイトの作成、運営、収益化
6・動画と音声でマニュアル類の作成・販売
7・メールマガジンの運営、収益化

これらの事は
数年かかって、コツコツ覚えて出来るようになりました。

ただ、一つ一つのスキル習得にかかった時間は
それほど大きな期間ではありませんので
本気で1年程度勉強すれば、全てを身に着けられると思います。

HTML、CSS、ワードプレス、Photoshop、Illustrator
GIMP、CamtasiaStudioに関しては
しっかりとしたマニュアルがあれば、各1~2ヶ月もあれば
十分覚える事が出来ます。

エクセル、ワード、パワーポイント
こちらについては基礎だけでも十分ですので
1ヶ月未満で覚えることが可能です。

尚、現在仕事をしていなくて
1日に8時間以上の勉強が可能であれば
かなり短期間で習得可能です。

全体的に基礎を習得しておいて
その中でも、自分はコレが好きだ!というものがあれば
深く学んでいくというのが良いと思います。

8・在宅勤務について

まず、障害者雇用でも、通勤という形が多いですが

私が働いているところは
会社勤務でも在宅勤務でもOKなところなので
在宅で働いています。

まだまだ在宅可能な会社は少ないですが
今後少しずつ増えていくと思いますので

それまでは通勤という形を取るか
パソコンで収入を得る為のスキルを習得する
という選択肢になると思います。

当サイトの姉妹サイトでは
障害者雇用をテーマにしたサイトを運営しており
全国の求人情報を掲載していますので
もし良かったら、バイト探しや、就職等に役立てて頂ければ嬉しいです。
>>> コチラからご覧いただけます。

そして、障害の種類にもよるのですが
現在は、けっこう働けるところが増えてきてるように感じています。

ですが、障害といっても様々ですし
例えば、聴覚障害の方は雇えても
車椅子の方を雇うのは難しいといった事もあります。

私の職場の精神障害を持っている方に聞いてわかったことなのですが
精神障害の方はなかなか雇ってもらえないと言っていました。

私が勤めているところは
身体障害の方も精神障害の方も働いていますので

そういった会社を見つける事が出来れば
働ける確率がかなり高くなると感じています。

9・記事制作で収入を得る

とにかく収入を得たい!と考えている場合には
SOHOサイトを活用することにより収入を得ることもできます。

私は、以前にホームページに掲載する記事を
作成してくれる人を探す為に使用したことがあり

実際に記事製作をやっていただき
その分の報酬をお支払していました。

記事製作の単価は、文字数だけで計算する場合には
1文字につき0.2~0.5円くらいで
だいたい1記事につき500~800文字になりますので
1記事で100~400円くらいの収入にはなります。

そして、一つの案件につき
20~50記事くらいの業務量になる事が多いと思いますので
月に数万程度でしたら収入を得やすい方法になります。

もちろん、高いレベルで記事作成が出来るようになれば
依頼側としては手放したくないので

記事の報酬単価をあげてくれたり
場合によっては特別報酬も期待する事が出来ます。

そうする事によって、月に5万~10万というように
収入を得る事も十分に可能だと思います。

そして、記事を書くだけで
本当に、お金をもらえるのか疑問に思うかもしれませんが

記事には、すごく価値があり
1つの記事が多くの集客に繋がり

それによって利益を増やす事が出来ますので
記事作成が出来る人というのは、とても貴重です。

特に、実体験からの記事を作成出来る場合には
更に記事の価値が高まりますので

資格取得の経験を持っていたり
何か専門知識がある場合や、出産、育児の経験など

どんな経験でも、記事作成に役立てる事が出来ますので
ほんの些細な経験も活かす事が出来ます。

記事の製作は、初めのうちは大変ではあるのですが
やっていくうちにコツをつかんできて
500~800文字くらいでしたら1時間あれば出来るようになります。

下記は、私が知っているSOHOサイトで
私が使っていたサイトや、知人がつかっていたサイトですので

もし、良かったらご覧になってみて下さい。

10・就職やバイトをする際に必要なスキル

次に、私と同じように車椅子という場合には
力仕事は困難ですので、デスクワークが多くなると思います。

私が働いた当初は
ほとんどエクセル・ワード・パワーポイント等の知識がなかったので
ちゃんと出来るか心配していたのですが、問題なく採用して頂く事が出来ました。

雇用側では、スキルの高い人材を採用出来れば
もちろん嬉しいことだと思いますが

障害者雇用率を達成したいという事情もあるようですので
よっぽど高度なスキルを求められる仕事でなければ
それなりに採用率は良いと思います。

ですので、とにかく働きたい!という気持ちがある場合には
スキルがなくても気にせずに、仕事探しをしてみて下さい。
>>> 全国の求人情報はコチラから

そして、パソコンのスキルというのは
エクセルやワードなどのオフィスソフトのスキルもありますが

操作そのもののスピードやキーボードの打つスピードや
細かい操作のスピードなども含まれます。

そういった総合的なパソコンスキルを身に着けるには
とにかく様々なことをやることが大事だと感じます。

ただ、積み重ねですので
一つずつ着実にスキルアップしていけばいいので焦る必要はないです!

そして、これから就職やバイトで
事務系の仕事をする場合には
下記のオフィスソフトの基礎を学ぶのがオススメです!

1・エクセル
2・ワード
3・パワーポイント

私と同じようにP検3級を取得しておくのも
パソコンの操作に慣れるのでオススメです。

パソコンソフトの初歩だけでも覚えておくと、何かと便利ですので
数日間集中して、一気に覚えてしまうという感じでも良いと思います。

尚、私が就職した際には
エクセルとワードの、初級レベルしか出来てなかったのですが
仕事しながら必要な部分は教えてもらったり出来たので

資格取得はせずに、上記のスキルを習得するだけでも
十分だと感じています。

ただ、資格というのは目標設定しやすいと思いますので
資格を取得したいという場合には
MOS(Microsoft Office Specialist)
先ほどお伝えしたように、こちらのスペシャリストの取得を目指せば良いと思います。

そして、更にレベルアップしたい場合には
スペシャリストを取得後にエキスパートの取得を目指せば良いと思います。

その他、P検2級、1級と取得を目指してみるのも
良い目標になると思います。

ただ、資格がなくても仕事は出来ますので
資格にこだわらなくても大丈夫です。

重要なのは、いかに楽しく学べるかですので
あまり深く考える必要はありません。

11・在宅で収入を得る場合に必要なスキル1

次に、在宅で収入を得たい場合には

上記のオフィス系のソフトだけではなく
HTML、CSSなどのホームページ作成に関するスキルを
初級程度でも良いので習得しておくのがオススメです。

本格的に覚えなくても
一通り、苦手意識が無くなるくらいまでの
基礎だけでも覚えておくと、けっこう役立ちます。

例えば、HTMLやCSSのスキルがあると

ホームページ作成ソフトを使用する際に
カスタマイズや修正を行う事が出来ますので
そういった意味でも、ある程度覚えておく事をオススメ致します。

資格を取得したいという場合には
ホームページ制作能力認定試験
webクリエイター能力認定試験

このような資格取得がありますが
資格は特に取得しなくても良いと思います。

ただ、資格取得を目指す過程で
ある程度の知識を習得できるというメリットはあると思います。

尚、ホームページの制作は
このようなソフトを使えば簡単に作ることが出来ますので

1から全てを作らなくても、ソフトで短時間でホームページを作成し
CSSのスキルを活用してデザインのカスタマイズをすることも可能です。

現段階で全く知識が無くて、何からやったらいいか分からないという場合には
ホームページ作成入門といった書籍や
初心者を対象としたホームページを参考にしてみて下さい。

大量の解説サイトがありますので
ネットだけの情報だけでも、かなりの勉強が可能です!

焦らず一つずつ覚えていけば大丈夫ですよ!

覚える順番
1・まずHTMLの基礎を、解説サイトや書籍を参考に覚える
2・一つずつ色々試してみる
3・解説サイトや書籍を参考に、一通り最低限のホームページを作ってみる
4・1~3まである程度出来るようになってからでいいので
CSS(スタイルシート)の基礎を、書籍や解説サイトを参考に習得する

最初は新しい事ばかりでつまづいたりするかも知れませんが
HTMLとCSSは簡単です!

パソコンに付属のメモ帳で、HTMLとCSSを作成して
1円もかけずにホームページを作ることが出来ますので
興味があれば、とりあえずやってみて下さい。

12・在宅で収入を得る場合に必要なスキル2

9・在宅で収入を得る場合に必要なスキル1では
HTMLやCSSなどのホームページ作成に関するスキルを
初級程度でも良いので習得しておくのがオススメと言いました。

そして二つ目は、画像加工スキルも身に着けておくと、かなり役立ちます。

画像加工が出来ると、ホームページに使用する写真を加工したり
複数の写真を合成して、素材を作成したり
様々な事が出来るようになるので、かなり役立つスキルになります。

そして、場合によっては、このスキルをしっかりと磨けば
画像加工で収入を得る事もできます。

有料のソフトの場合には
PhotoshopやIllustratorがあり
こちらのソフトは主にデザインのプロが使うソフトですが

月に980円~数千円で使用出来ますし
解説サイトが多数あるのも魅力なのでオススメです。

有料の講座になりますが
私が2014年の12月にIllustratorの受講を開始した
下記の講座がオススメです。
>>> Illustrator講座
>>> Photoshop講座

※Illustrator講座を受講してみて、内容が充実していて良かったです!
※Photoshop講座は受講していません。

このサイトは全ての講座が
PhotoshopやIllustratorの最新バージョンに対応しているという事や

教材製作者が、デザインに特化したスキルを持っているだけではなく
実績が豊富で、教材の内容も魅力的なのでlooktoneを活用することにしました。

しかも、月2700円と格安すぎるのが魅力です!

Illustratorの講座は
2014年の12月に受講を開始し、2015年の1月中旬で修了し
一通り基礎を学ぶことが出来たので

今後は必要に応じて、復習や書籍や解説サイトを参考に
スキルを習得していく予定です。

adobe製品のスキルを習得しておくと
活動の優位性が高まるだけではなく
自信にも繋がるのでオススメです。
>>> Illustrator講座
>>> Photoshop講座

あと、PhotoshopやIllustratorにも資格がありますが
資格がなくても十分スキルを習得できるので
資格にはこだわらなくても良いと思います。

PhotoshopやIllustratorに限った事ではありませんが
資格よりも、実践で身につけるのが一番だと思います。

尚、Photoshop講座とAfterEffects講座は受講していないので
受講した際にはこちらでご報告いたします。

13・在宅で収入を得る場合に必要なスキル3

9・在宅で収入を得る場合に必要なスキル1では
HTMLやCSSなどのホームページ作成に関するスキルを初級程度

10・在宅で収入を得る場合に必要なスキル2では
画像加工スキルを習得しておくのがオススメとお伝えしました。

そして、3つ目はプログラミングのスキルになります。

私はHTMLとCSSしか出来ないので
プログラミングは未収得ですが、かなり興味があり
以前にPHPの入門書をちょっと試したことがあります。

その後は興味がなくなって勉強しなくなったのですが
2014年末辺りから、色々なスキルを習得していこう!
という欲求が高まってきたことがきっかけで
じゃプログラミングも習得するか!という気持ちになりました。

プログラミングが出来ると、ホームページ運営にも役立ちますし
自分用の便利なツールを作ったりも出来るようになるので
かなり実用的ですし、純粋に楽しみながら出来そうというワクワク感もあります。

1月下旬にプログラミングの教材である
ハルジオン式 Webプログラマー養成講座と
ハルジオン式 Webプログラマー スタートアップマニュアルを購入しました。

まずは一つだけ購入しようかとも思ったのですが
パート2の方の中身がかなり気になったので、二つ購入しました。

講座1の方は、初心者を対象にしていて
解説に沿ってやっていくことで
プログラミングの流れを知りつつプログラムの作成までができます。

1~2日もあれば全て進めることが出来るくらいのボリュームで
早い段階でプログラムが出来上がるので
ある程度の達成感を得られると思います。

内容は極端に良い!とまでは言えませんが
実践をベースにしていて

・メール送信プログラムの作成
・リマインダーアプリの作成

といったプログラムを作成し
その後に、各プログラミング言語の解説をしてもらえるので
どの部分がどういった役割をしているのか
といったことまで習得することが出来ます。

ですので、一連のプログラミングの流れが分かるので
その後は、PHP関連の解説サイトや書籍を購入し
学びながらステップアップしていくという流れになります。

商品価格は、ちょっと高いような気もしましたが
ネットの情報を集める労力や
悩んでる時間を考えると妥当な価格なのかなとも感じました。

プログラミングの第一歩を踏み出せずに
情報収集で止まってしまっているという場合には特にオススメです!
※実際に私がそうでした!

講座2(ハルジオン式 Webプログラマー スタートアップマニュアル)について

講座2では、テクニックを教えるという内容ではなく

・プログラマーが企画案件段階からリリースまで、具体的にどのように進めていくのか
・実際のプログラマーは、どんなツールを使って開発しているのか
・開発スキルは様々なものがあるけど、実際には何が必要とされているのか

といった、教材販売者が実際の開発現場で
新人プログラマーに始めに教えていた
実際の内容を教えてもらう事が出来ます。

私は実際に使っているツールを教えてもらえたのが
かなり収穫だと思っています!

ちなみに全て無料で使えますし
ダウンロードの方法も教えていただけます。

現場のプログラマーが実際にしていることを知りたかったので
教材に目を通してスッキリできました。

そして、プログラマーが身につけるべき
6つのスキルについても知ることが出来ます。

教材の感想は以上です

講座1では、複数のプログラム作成を行うことができ
そして、そのプログラムの意味を知ることができます。

講座2では、全体の流れと
プログラマーが実際に使っているツールを知ることができ
それをパソコンにインストールする方法を教えてもらえます。

ですので、プログラムの制作環境を整えることが出来ます。

この教材は二つの講座を購入して実践することで
スタート地点に立ち、歩き出すところまで行ける
といったものになるので

私のように、プログラミング入門者にとっては
二つを購入して完成品だと感じました。

とりあえずはプログラミングの勉強をスタートする段階になったので
とにかく楽しみながら、作りたいものを作れるように
気が向いた時にコツコツ学んでいこうと思います。

今後スキルを習得していく中で気づいたことがあれば
プログラミングに関する私の意見や
書籍や教材などを紹介していきたいと思います。

プログラミングに限らず、HTMLやCSS
photoshopやgimpなどの画像加工についても
基礎ができるだけでも、かなり違いますので

プログラミングについても
とりあえずやってみて基礎を習得してから
深く学ぶかどうかを決めるという形が良いと思っています。

その他、事務系の仕事に就く場合には
エクセルのマクロ(VBA)を覚えると、かなり役立つと思います。

現在、私の職場にマクロを作成出来る方がいるのですが
マクロのおかげで、大幅な時間の短縮が出来ており
マクロのすごさを実感しています。

ですので、興味があれば
ExcelのVBAに関する書籍等を購入して
勉強してみるのも良いと思います。

14・在宅で収入を得る場合に必要なスキル4

9・在宅で収入を得る場合に必要なスキル1では
HTMLやCSSなどのホームページ作成に関するスキルを初級程度

10・在宅で収入を得る場合に必要なスキル2では
画像加工スキル

11・在宅で収入を得る場合に必要なスキル3では
プログラミングのスキルとお伝えしました。

そして4つ目となる最後は
インターネットビジネスに関するスキルで
これは、収入に直結するスキルになります。

インターネットビジネスに関するスキルについては

■1・ホームページ制作も含め、サイトの運営方法

先ほどお伝えした通り
ホームページの制作はソフトを使えば楽に出来ます。
https://sirius-html.com/

この制作ソフトを作ったサイトが
姉妹サイトのコチラになります。

■2・WEBサイトのテーマ選定力
どのようなテーマのサイトを誰に発信するかを決める
需要と供給のチェック等

■3・情報収集能力
サイトへ掲載する記事の、様々な情報収集能力だったり
新たな知識を習得する為の情報収集能力になります。

■4・記事の制作能力
読み手に分かりやすく伝える文章力や
成約に繋げる文章力などになります。

■5・集客方法など

その他にも多数あり
初めは覚える事が多いのですが
覚えてしまえば楽しいですし、比較的楽に出来ます。

サイト運営で収益を得たい場合には
伊藤哲哉さんのアフィリエイトカレッジがオススメです。

>>> アフィリエイトカレッジ

私は伊藤哲哉さんの塾で学んで
サイト運営で収益を得ることができるようになりました。

伊藤哲哉さんの塾で学んだ、私の友人や知人は
月に数十万円~200万円程の利益を得られるようになっています。

ちなみに、HTML、CSS、画像加工スキル、プログラミングが出来なくても
インターネットで収益を得るためのスキルがあれば
十分なくらいに収入を得ることが出来ます。

稼いでいるけど、実はHTMLもCSSもほとんど知らない
という人はけっこういます!

ちなみにアフィリエイトを覚えるということは

集客、文書作成、分析、コピーライティング、マーケティング
画像加工、ホームページの運営方法全般のスキル

といったように幅広い知識を習得することができます。

そして、どの知識をどの程度習得するかは
ある程度は自分の好きかどうかで決めれば良いです。

アフィリエイトスキルというのは幅広い知識を得られますし
自分一人で0の状態から収益を生む媒体を作れるようになるので
お金に不自由しなくなっていく可能性がかなり高いです。

アフィリエイトをする上で培った知識を応用して
音声、テキスト、動画などを使いマニュアル類を作成して
販売したりすることも出来ますし
セミナーを開いたり、コンサルタントになったり活動の幅を広げる事も可能です。

自分が何を学びたいかが分かれば
それに合った教材を購入して学んでいけば良いだけなので
一つずつ楽しみながらっていうのが良いですね!

私も色々楽しみながら学んできて
それが今に繋がってきています。

15・勉強前の注意点

まず、お金がないので低価格で勉強したいという場合には
amazonやブックオフで中古の参考書を購入するのがオススメです。

そして、PC関連の参考書は、中古でもそこそこの値段がしますが
使い終わったら、同じくらいの価格でamazonやヤフオクなどに出品すれば
ほとんどお金をかけずに学ぶ事が出来ると思います。

そして、勉強前の注意点につきましては

現段階でパソコン自体に慣れていないのであれば
P検4級~5級くらいがオススメで

パソコン操作に問題がないのであれば
一番興味があることからやっていけばいいと思います。

では、どうして興味があることからかと言いますと
興味があることが覚えやすいからです。

何をやるにしても
楽しみながら取り組めるというのは重要ですよね!

そして、パソコンは出来る事が多いですが
あまり焦らずに一つずつ学んでいけば良いです。

パソコンが不得意な人や、初心者の人が言うことの中に
難しいとか、初心者だからといった言葉が多いのですが

誰でも最初は出来ないので
一つずつ焦らずに覚えていけば大丈夫です。

まずは電源を入れるところから始まり
左クリック、右クリックの意味や使い方を覚えたり
キーボードで文字を打ってみたり

基礎の基礎から一つずつ覚えていけば大丈夫です!

まずは超初心者用の参考書でも購入し
一つずつ操作を覚えていくことを楽しみながら
進めていくのがオススメです。

1・パソコン操作に慣れる
2・Excelの初級を勉強する
3・Wordの初級を勉強する
4・パソコン検定にチャレンジしてみる

このように、一つずつクリアしていく
といった感じで大丈夫です。

あれもこれも一度に覚えようとして
プレッシャーを感じて何も覚えずに終わったてしまったり
疲れて途中でやめてしまったりでは、もったいないです。

1ヶ月に1つ、2ヶ月に1つでも良いと思います。

他人と比較したりせずに
自分のペースでコツコツと覚えていけば十分です。

これから新しい事に挑戦する時にオススメの動画

かなり良い言葉が満載の動画なのでご紹介!

16・まとめになります

では、最後にまとめになります。

1・現段階でパソコン操作をほとんどできない場合

パソコン入門の書籍を購入したり
パソコン検定5級・4級・3級の参考書を購入し
最低でも3級の取得を目指す。

※パソコン操作がある程度出来る場合には
3級から挑戦するのもOKです!

2・ある程度パソコン操作になれて、就職を目指す場合

まずは、書籍やDVD教材等を購入し
エクセル、ワード、パワーポイントを初級~中級程度覚える

尚、資格は取得しなくても就職可能ですが
資格取得を目指したい場合は
>>> MOS(Microsoft Office Specialist)の取得を目指す!

3・在宅で活動したい場合

まずは、下記の1~4を覚える

1・就職やバイトをする際に必要なスキルでお伝えした
エクセル、ワードの初級書籍を購入し初歩だけでも覚える

2・在宅で収入を得る場合に必要なスキル1でお伝えした
HTML、CSSなどのホームページ作成に関するスキルを
初級の書籍などでも良いので習得する

3・在宅で収入を得る場合に必要なスキル2でお伝えした
photoshop、Illustratorや
無料ならGIMPの画像加工の方法を学ぶ
>>> Illustrator講座
>>> Photoshop講座

3・在宅で収入を得る場合に必要なスキル3でお伝えした
プログラミングのスキルを習得する

4・在宅で収入を得る場合に必要なスキル4でお伝えした
インターネットビジネスに関するスキルと
ホームページで収益を得るスキルを習得する
>>> アフィリエイトカレッジ

※プログラミングは必須ではないです。

尚、基礎が出来ると
ほんとに些細なところで、つまづく事が少なくなります。

ですので、初歩だからと甘くみることなく
しっかりと覚える事をオススメ致します。

コツコツと学び続ければ
数ヶ月、半年、1年と経った頃には
すごいレベルアップしていると思います。

基礎を幅広く習得していると、ほんとに役立ちます。

そして、レベルアップすると自分に自信が出てきますので
その自信が日々の生活を向上させたり、毎日を楽しいものにしたり
最終的に社会復帰に繋がったりと、良い事ばかりです。

これから何をしたら良いか分からないし
今後が不安という場合には
まずはパソコンのスキルを習得してみて下さい。

パソコンスキルがあれば、なんとでもなりますし
私のように、在宅で収入を得る事だって出来るようになります。

身体が不自由でも、そうじゃなくても
パソコンスキルを習得しておくと大きな強みになります。

同じ業務をするとしても

・1時間で出来る人
・2時間で出来る人

そのどちらを採用したいかは一目瞭然ですよね!

業務のスピードは、業務の理解度も重要ですが
パソコン操作そのもののスキルも重要になるので

色々なパソコンスキルを磨くことで
スピードアップに繋がっていきます。

当ページの目次はコチラ